今日も頑張って記事の投稿を行っていきます。
Re:おじです。
今日のテーマは、
借金返済に向けて「収入を増やす副業」についてです。
生活費の節約には限界があります。また無理に継続すると精神の崩壊や家庭の崩壊に繋がることも十分に考えられ、本業の収入にプラスαとなる収入を検討してみましょう。
ただ、副業を本業のプラスαで行う為、時間の制約が発生する。1日は誰しも24時間しかないので、時間の管理が必要である。そうすると、いままでの生活で余暇時間として過ごしていたゲーム時間や動画視聴時間などを削る必要が出てきます。だからと言って過度に睡眠を削ると体を壊してしまう可能性もあり、かえって本業にも影響がでて収入のマイナスや病院を通院することで医療費の増加になってしまうので注意が必要です。
初めて行う私が選んだ副業は「アフェリエイトブログ」と「プログラミング」です。この副業はアフェリエイトブログを行うサイトではプログラミング言語が使われていることから、プログラミング言語を習得すればアフェリエイトブログに相乗効果になると考え関係性を重視しチョイスしてみました。
【アフェリエイトブログ】
1.アフェリエイトブログとは
アフェリエイトブログは、ブログ記事内で企業の商品やサービスを紹介して、ブログ内から商品の購入やサービスの申し込みがされることや、広告をクリックされることで報酬が得られる副業となります。
2.始めるに当たって必要なもの
始めるに当たっては、インターネットにつながるパソコン、サーバーとドメイン、WordPressが必要ですがパソコンも高スペックな機能は必要なく、サーバーとドメインも年間12千円程度、WordPressも無料のものもありますので、初期投資も少額で始められます。
3.パソコンの専門知識は必要なの?
詳しいパソコン知識は必要無く基本操作でブログ作成が出来ます。WordPressを使うことでプログラミングも使うことなく作成するができ、サーバーを借りる際にWordPressのインストールやドメインの取得まで行う事が出来るのでパソコン初心者でも問題なくできます。
【プログラミング】
1.プログラミングとは
プログラミングは、コンピューターへ動きを指示しる指示書を作成する作業で、プログラムを作成することで報酬が得られる副業となります。
2.始めるに当たって
始めるに当たっては、まずプログラミングの勉強を始めることからになります。プログラミング言語は多数存在しており、プログラムの目的によって言語が異なってきますので、どのような目的物のプログラミングを行うかで勉強する言語が決まってきます。例えばウェブサイト作成であれば、「HTML」、「PHP」、「JavaScript」が必要になってきます。
勉強方法としては独学で行うか、スクールに通って学ぶかの2択となってきます。プログラミングに限らず人には得手不得手がありますので、最初からスクールに通って学ぶだと入学金などで初期投資額が大きくなってしまい、不得手だった場合のダメージが大きいので最初はWebでの勉強スタートが良いと思います。
3.「プログラミングの副業はやめとけ」と言われるけど・・・
言われる原因として、まず1つ目はプログラミングを習得するのに時間がかかる点で、基礎レベルでも200時間以上が必要されており、実務レベルでは更に800時間以上が必要とされています。2つ目としては未経験者の案件探しが難しい点です。3つ目としては未経験者の案件が見つかっても単価が低い点です。
しかしこれらの原因をクリアしてしまえば、まだまだ発展が見込まれる業界であることから将来的には大きな収益が見込まれるので、検討してみる価値はあると考えています。